忍者ブログ
FF11のGilgameshサーバーで冒険ちゅ~のアイシャ(Aishat)の記録です♪
HOME ≫ Entry 「落武者の篭手」 ≫ [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116] [115]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもです♪
モンクのレベルも徐々に上がってきています。
そんな中、やっぱり「落人の篭手」欲しいな~・・・とか思いました。

競売でチェックしたところ、まぁ買えなくもないお値段。
でも、お金を稼ぐのが難しいご時世だし、他にも欲しいものが一杯あるし・・・
と、言う訳でちょっとNMにチャレンジしてみることに。

ちなみに、オズトロヤ城のヤグードNMのドロップですが、前回VUで少し変化がありました。
「落人の篭手」 ⇒印章BCでのドロップに変更。
オズ城NMのドロップ ⇒同じ性能でRareEX「落武者の篭手」に変更。
といった感じ。

私的にはRareEXでも問題ないし、「落武者の篭手」を狙うことにしました。
(BC運があるとも思えないしね・・・)
▽つづきますよ?


そんな訳で、取りあえずオズ城に向かいますε=('з')
ちなみに、ジョブは白/戦で挑みました。
トレパンも欲しいところだけど、やっぱり釣り勝てないと意味ないしね~。

現地に到着すると、ライバルいっぱい・・・(^^;
それでも、VU前の業者支配に比べればマシですけどね。
ドロップ品がRareEXになったことで、純粋にアイテム希望の人が集まって来ている訳です。
(まぁ、落武者Getして、持ってる落人を売ろうって人も居るでしょうけど)

しばらくはライバル達と雑魚の掃除が続いた訳ですが・・・

満を持して、Mee Deggi the Punisher登場!!



「落武者の篭手」のNM。モンクらしく、百烈拳とか使ってきます。

運が良いことに、私の近くにPOP♪
更に運が良いことに・・・

Aishatは、落武者の篭手を手に入れた!

ってことで、見事に目的の獲物をGetですよっヽ(´―`)ノ



これは・・・今日はついてる?・・・とか 勘違い 思って更にNMを狙うことに。
狙ったのは、すぐ近くの広場にPOPする「猿飛の脚絆」のNM。

このNMも前回VUで変更の有ったNMです。
ちなみに、以前は「風魔の脚絆」をドロップしていました。
つまり「猿飛の脚絆」と言うのは、それと同性能のRareEX品という訳です。

こちらは「落武者の篭手」のNMに比べるとライバルが少ない・・・
というか、ライバル1名。
しかもしばらくすると、その人も居なくなり完全独占状態になりました。



「猿飛の脚絆」のNM。こちらは忍者という事で、微塵がくれを使用してきます。

こちらのNMの名前はQuu Domi the Gallant
ライバルが居ないので、難なく確保したのですが・・・
残念ながら、ドロップは「ストライダーソード」。はずれアイテムです(^^;

まぁ、最大目標の「落武者の篭手」はGetしたし・・・
夜にはリンバスを控えていたので、とりあえずは白門に帰還。




夜中、リンバスが終わってLSに戻ると・・・
なんだかLSメンバがオズ城に集まっています(´_ゝ`)

わたしの「落武者の篭手」Getに触発されたのでしょうか?(・w・)
みんなでNM狩りをしていたので、私もすかさず参加しました♪

けど・・・昼間に比べて夜はライバルが多いですね~(^^;
なかなかNMを釣り勝てません・・・。
POP場所がライバルの目の前だったり、運も悪かったです。

「落武者の篭手」と「猿飛の脚絆」、両方のNMの広場を行ったり来たり。
結局、「猿飛の脚絆」のNMを何とか1回確保したのみ・・・だったかな?



NMの微塵がくれ・・・みんなで被弾・・・ダメはたいしたことないですが(^^;

しかもドロップは、またしても「ストライダーソード」。
どうやら・・・「落武者の篭手」で全ての運を使い果たしたみたいです(>_<)



ふむむ~、「猿飛の脚絆」はLv39~の装備。
今回はLv的にはまだ早かったし、またいずれ挑戦してみようかな・・・。
それまでにはを補充しておかないとです(´_ゝ`)
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
アイシャのぷろふぃ~る
アイシャのめりぽ 基本編
■=修得済み □=修得予定

【基本ステータス】
HP上限 ■■■■■■■■8
MP上限 ■■■■■■■7
INT ■■■■■■■■■■■■12


【戦闘スキル】
格闘スキル ■■■■■■■■8
両手剣スキル ■■■■4
片手棍スキル ■■■■■■■■8
両手棍スキル ■■■■■■■■8
回避スキル ■■■■4


【魔法スキル】
弱体魔法スキル ■■■■■■■■8
精霊魔法スキル ■■■■■■■■8
召喚魔法スキル ■■■■■■■■8


【その他】
クリティカルヒット率 ■■■■■5
詠唱中断率 ■■■■■5

アイシャのめりぽ ジョブ編
■=修得済み □=修得予定

【召喚士】
召喚獣物理命中率 ■■■■■5
召喚獣魔法攻撃力 ■■■■■5
メテオストライク ■1
ヘヴンリーストライク ■1
ウィンドブレード ■1
ジオクラッシュ ■1
サンダーストーム ■■■■■5
グランドフォール ■1


【白魔道士】
ケアル詠唱時間 ■■■■■5
属性耐性魔法効果 ■■■■■5
マーター ■1
デヴォーション ■■■3
プロテアV ■1
シェルラV ■■■■■5


【黒魔道士】
氷属性魔法攻撃力 ■■■■■5
雷属性魔法攻撃力 ■■■■■5
フレアII ■1   フリーズII ■■■3
トルネドII ■1  クエイクII ■1
バーストII ■■■3  フラッドII ■1


【からくり士】
オートマトン白兵戦スキル ■■■■■5
オートマトン魔法戦スキル ■■■■■5
黒衣チェンジ ■1
腹話術 ■1
微調整 ■■■■■5
最適化 ■■■3


【モンク】
カウンター確率 ■■■■■5
蹴撃確率 ■■■■■5
無想無念 ■■■■■5
発剄 ■■■■■5


【暗黒騎士】
ラストリゾート使用間隔 ■■■■■5
ラストリゾート効果 ■■■■■5
ダークシール ■1
ディアボリクアイ ■1
ミューテッドソウル ■■■3
デスペレートブロー ■■■■■5

アイシャのめりぽ WS編
■=修得済み □=修得予定

【ウェポンスキル】
四神円舞 ■■■■■5
レルムレイザー ■■■■■5
シャッターソウル ■■■■■5

殴打が基本ですw
アイシャのAF3

【召喚士】
頭+2 胴+2 手+2 脚+2 足+2

【白魔道士】
頭+2 胴+2 手+2 脚+2 足+2

【黒魔道士】
頭+2 胴+2 手+2 脚+2 足+2

【からくり士】
頭+2 胴+2 手+2 脚+2 足+2

【モンク】
頭+2 胴+2 手+2 脚+2 足+2


【暗黒騎士】
頭+2 胴+2 手+1 脚+2 足+2

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【アイシャ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
かれんだ~
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
にくきゅ~カウンター
ぶろぐ内検索
クローディアのぷろふぃ~る
クローディアのめりぽ 基本編
■=修得済み □=修得予定

【基本ステータス】
MP上限 □□□□□□□□□□□□
MND □□□□□□□□

【戦闘スキル】
短剣スキル □□□□□□□□
片手剣スキル □□□□□□□□
回避スキル □□□□
盾スキル □□□□

【魔法スキル】
強化魔法スキル□□□□□□□□
弱体魔法スキル■■■■■□□□
精霊魔法スキル□□□□□□□□

【その他】
クリティカルヒット率 □□□□□
詠唱中断率 □□□□□

クローディアのめりぽ ジョブ編
■=修得済み □=修得予定

【赤魔道士】
コンバート使用間隔 ■■■■■
氷属性魔法命中率 ■■
風属性魔法命中率 ■■■
ディアIII ■■

スロウII □□
パライズII □
ファランクスII ■■■■■

クローディアのAF2
○=取得済み ×=未取得

【赤魔道士】
頭× 胴○ 手○ 脚× 足○

あたらしいコメント
[01/11 りおら]
[05/28 アン]
[05/17 Revoke]
[05/15 Revoke]
[05/11 Miyamiya]
ぎるがめサーバTBP